マナーの話…水盃(ミズサカズキ)について

2015/04/14

「盃を交わす」と言えばどんな場面が思い浮かびますか?

まぁそんな大それた感じでなくとも、友人同士で酒を酌み交わしたり、会社で酌み交わしたり…歴史的な場面なんかでいえば三国志で劉備・関羽・張飛なんかが兄弟の盃を交わしますよね。

今の時期だと新入社員の歓迎会などでお酒を酌み交わして親睦を深める…なんて事が多い時期ではないでしょうか。

…で、歓迎会なんかだと当然皆お酒を手に取って乾杯をするわけですので無いとは思います…が!

もし何かの間違いでお水を頼んで乾杯をした人がいるとします…完全にアウトです!お水で乾杯をすることは一般的にマナー違反とされております。

何故か?

そんなの当然知っとるわ…という方も多いと思うのですが、この間バラエティ番組でマナーについてのクイズがあり、意外と不正解の方が多かったので説明します!!

まず、水は「清めの水(神社や寺院に入るときにありますね)」や「末期の水(死に際の人に飲ませる水で最近では湯灌の際に末期の水として親族に故人様の口に含ませてもらいます)」のように禊の意味合いを持っていますよね。

その水で盃を交わした後は基本的に「その盃を二度と使わない」「盃を酌み交わすのはこれが最後」…という意味も込めて使用した盃を割ります。

つまり、酒を酌み交わして親睦を深めるのとは真逆…今生の別れの時に水盃を交わすんですね。

帰還の可能性が著しく低い戦地に赴く軍人が戦闘機や戦艦などの前で水盃を交わしている映像とか見る事ありますよね?…ない?

…当然死を連想させるような縁起の悪い事通常の食事の席で行ってはマナー違反になっちゃいます。

っていってもほとんどの方は酒で乾杯するのが当然でしょうから問題ないでしょうね!

ただ、私のようにあまりお酒を飲むことがないって方は…もし知らず知らずにそんな事をしていて気にする方がいらっしゃったら良くありませんね…気を付けましょう!


明るいお葬式の企業理念

無料お見積もり 資料請求の方 事前お問い合わせ

「4コマ劇場」
病院で困ったら....

4コマ

ご利用の流れ

1.ご危篤・ご逝去0120-603-3317に電話

東京から埼玉、千葉、神奈川まで30分~1時間でお迎え

2.お迎え・御安置・打ち合わせ

故人様を安置後即日か翌日にご葬儀打合せ

3.湯灌・御納棺

ご葬儀の前日までに、
湯灌・納棺の儀を行います

4.お通夜

ご葬儀を行い、夜を通して
故人様を偲んでいただきます

5.告別式

ご葬儀・告別式・(初七日)を行い、御出棺

6.御火葬

故人様が荼毘にふされます。
ご親族様で収骨・散会

7.アフターサービス

役所手続、仏具手配、年中法要手配から相続までサポート

葬祭ディレクターの独り言

2017年12月06日
火葬の豆知識
2017年11月12日
八王子支店オープン!
2017年11月01日
神奈川支店開業1周年
2017年07月14日
収骨・分骨
2017年05月24日
葬儀で一安心?
0120-603-317
24時間年中無休